2018年05月14日
AAC T10 塗装☆
こんにちは
ブライトのぜんです
本日はTwitterでも反響のあったActionArmy AAC T10の塗装をブログでもご紹介いたします

ではスタートッ



今回ベースとなったのはT10のブラックです
分解には六角レンチを使用しました
ただ色々なサイズが必要になるので、最終的に約5種類の異なるサイズの六角レンチを使用しました

ようやく分解完了です
フレームはもなか構造でしたね
では塗っていきましょーーー



今回塗料はインディのオリーブドラブを使用しました
インディの塗料は色の乗りもよく、剥げにくいのでオススメですよ~
色ムラが無いよう注意しながら全体を塗れれば、あとは元通りに組んでいけば完成です
無事に戻ってこれるだろうか。。。
笑)

完成で~~~す



既存のカラーのBKとFDEと比較しても違和感ない仕上がりですね
T10はネジが多いので分解はなかなか大変ですが、根気とネジの管理さえできればチャレンジできると思いますよ
当店にて展示してますので気になれた方は是非ご覧になりに来てくださいね~
写真提供いただいたお客様、ありがとうございました
それでは本日も皆様のご来店お待ちしております
Brightオークションはこちらから!!!
Shooting&Gunshop Bright
営業時間:12:00~20:00
定休日:火曜日
住所:奈良県天理市西長柄町433番地
TEL/FAX:0743-67-2001
駐車場6台完備
店内にない商品はお取り寄せいたしますのでお気軽にスタッフまで申し付けください!
中古品(エアガン、パーツ、装備品等)高価買取いたします!大量にある場合は出張買取もいたしますのでお気軽にお問合せください!


本日はTwitterでも反響のあったActionArmy AAC T10の塗装をブログでもご紹介いたします


ではスタートッ



今回ベースとなったのはT10のブラックです

分解には六角レンチを使用しました

ただ色々なサイズが必要になるので、最終的に約5種類の異なるサイズの六角レンチを使用しました

ようやく分解完了です


では塗っていきましょーーー




今回塗料はインディのオリーブドラブを使用しました

インディの塗料は色の乗りもよく、剥げにくいのでオススメですよ~

色ムラが無いよう注意しながら全体を塗れれば、あとは元通りに組んでいけば完成です

無事に戻ってこれるだろうか。。。


完成で~~~す




既存のカラーのBKとFDEと比較しても違和感ない仕上がりですね

T10はネジが多いので分解はなかなか大変ですが、根気とネジの管理さえできればチャレンジできると思いますよ

当店にて展示してますので気になれた方は是非ご覧になりに来てくださいね~

写真提供いただいたお客様、ありがとうございました

それでは本日も皆様のご来店お待ちしております

Brightオークションはこちらから!!!
Shooting&Gunshop Bright
営業時間:12:00~20:00
定休日:火曜日
住所:奈良県天理市西長柄町433番地
TEL/FAX:0743-67-2001
駐車場6台完備
店内にない商品はお取り寄せいたしますのでお気軽にスタッフまで申し付けください!
中古品(エアガン、パーツ、装備品等)高価買取いたします!大量にある場合は出張買取もいたしますのでお気軽にお問合せください!